「NOサプリって聞いたことありますか?」
サプリメントは足りない栄養を補うためのもの。
飲むだけで健康になったり、筋肉がモリモリに発達する、
なんて商品は存在しないんですよね。。
それでも、どうせキツーイ思いをして筋トレするなら出来る限り効果を高めたい!
という人のために!
NOサプリのオススメ商品を一挙ご紹介したいと思います!
でもその前に、NOサプリがどんな効果を持つものなのか、
飲むタイミングなど、ちゃんと前もって知っておきたいはず。
筋トレする人なら絶対知っておきたいNOサプリについてをまとめてみました!
目次はコチラ
NOサプリとは?最強!?
最強!?と言われる、NOサプリメントは、
ノーサプリメント!という意味ではなく、
ちゃんとした意味があります。
NO(エヌオー)とは、一酸化窒素の化学式なんです。
一酸化窒素と言えば、車の排気ガスや石油を燃やして生まれる大気汚染物質。
そんなものをわざわざ体に入れるなんて良くないんじゃないの!?
と思っちゃいましたが、
実は、一酸化窒素NOは体内で合成されて
人間の活動に大きく関わっているのです。
そしてNOを生み出す材料になるのが、アミノ酸です。
NOサプリとは、一酸化窒素が入っているサプリメントではなくて、
アミノ酸が配合されているサプリメントなんですね。
筋トレに多く必要な栄養はたんぱく質であり、アミノ酸です。
BCAAをみんな飲んでいますが、それはアミノ酸を摂取したいからですね。
持久力を上げたり疲労感の減少、栄養補給、
筋分解の抑制など、アミノ酸を飲むことでそういった効果があります。
⇒筋トレするならBCAAを買うべき?飲むタイミングと筋肉が喜ぶ理由はコレ
筋トレに効果があるとされるサプリメントは大抵アミノ酸が配合されているもの。
サプリメントはたくさんの種類をとらなきゃいけないわけではなくて、
目的や好みに合わせて選ぶべき、ということですね。
NOサプリとして販売されているものは、
アミノ酸の中でも一酸化窒素を生み出す材料となる、
・アルギニン
・シトルリン
を多く配合しているサプリメントということになります。
NOサプリの効果とは?
NOサプリの中に含まれる栄養素として
様々なものがありますが、その中から抜粋して
効果のあるものをご紹介していきますね!
アルギニンの効果
NOサプリに含まれているアルギニン、
筋トレに励む人がアルギニンに期待する効果は、「血管拡張効果」です。
⇒おすすめの最強プレワークアウトサプリメントとは?効果や飲み方など
筋肉に作用するアミノ酸は血液中を流れていきます。
アルギニンは一酸化窒素を生み出し、
血管を広げて血流を良くしてくれるんですね!
つまり筋肉に必要な栄養やホルモンがしっかり行き渡り、
筋肉を収縮させ疲れさせてしまう乳酸などの代謝物もきちんと流れていってくれるということ。
血流が良くなり栄養が隅々に行き渡るようになると、
脳もシャキッとして集中力も上がります。
また、アルギニンには「成長ホルモンの分泌を促す」作用もあります。
成長ホルモンは脂肪燃焼を促進し、
筋肉を大きくすることにも深く関わっています。
※参考記事⇒プロテインのゴールデンタイムは嘘だった!?筋肉成長の真実が判明!
筋トレをしている人は風邪をひきやすい、
と聞いたことはありませんか?
もしかしたら実感している人もいるかもしれませんね。
それは、激しい運動で体が疲れているため免疫力も落ちているせいです。
アルギニンには「免疫力を高める」効果もあるため、
筋トレする人にとってはありがたい栄養と言えそうです。
アルギニンをとることにより、
・筋トレのパワーアップ
・疲れにくくなる
・集中力を高める
・免疫力を高める
といった効果が期待できます。
シトルリンの効果
NOサプリに配合されている成分としてもうひとつ重要なのが、シトルリン。
シトルリンは酵素と反応して体内でアルギニンになります。
そしてアルギニンがシトルリンになるときにNOを生み出します。
つまり、シトルリンには前述したアルギニンと同じ「血管拡張効果」があるんです。
じゃあアルギニンだけ飲んでも同じことなんじゃない?
という疑問が出てきますね。
アルギニンの難点は吸収率が悪いこと。。
アルギニンの多くは肝臓で代謝されてしまうんです。
NOを作り出すアルギニンの量はほんのわずか…
じゃあシトルリンだけ飲んだ方がいいんじゃない?!
とも思っちゃいますよね。
アルギニンとシトルリンはそれぞれが関係しあっているので、
同時に摂るのが望ましいんです。
サプリメントを選ぶ時には、どちらかだけよりも、
どちらも入っているものを選びましょう!
大手の物や有名な物であれば
まず間違いなくどちらの成分も入っていますので。
アルギニンとシトルリンの摂取量の目安
アルギニンの必要量は2000mg~9000mgで、
筋トレをする人ほど多く摂るように言われます。
アルギニンは豚のゼラチン部分や、かつお節に多く含まれていますが、
普段の食事で摂っている量はほんの20~30%ほどだそう。
その不足分をサプリメントで補うことになります。
アルギニンは大半が代謝されてしまうので、
少なすぎると筋トレに対する効果は得られません。
でも多すぎても内臓に負担をかけてしまいます。。
3000mg~5000mgをサプリメントで摂るようにしたら良さそうです。
つづいてシトルリンは800mgが目安とされていますが、
それ以上飲んだからと言って特に副作用などがあるわけではなく、
余った分は体外へ出て行ってしまいます。
どんなものもバランスが大事。
摂りすぎは思わぬ副作用を招く恐れもあるので、
サプリメントを購入した時には、
用法・用量を守るようにしてくださいね。
NOサプリを飲むタイミングはいつがいいの?
NOサプリは筋トレ中のパワーアップのため、
また、成長ホルモンの分泌による就寝中の回復のために、
・運動前
・就寝前
に飲むといいでしょう。
吸収されやすいタイミングというものもあります。
それは空腹時。
胃に食べ物が入っている時には吸収されにくいので避けるようにします。
筋トレをする前にお腹いっぱい食べる人はいないと思うので、
この点はクリアできますよね!
NOサプリの選び方
アルギニンの特徴を加味して、NOサプリの選び方をまとめると、
・アルギニンとシトルリンが一緒に配合されているもの
・アルギニンの量が少なすぎないもの
・コスト
・味
サプリメントで大事なのは内容だけではありません。
飲み続けなければ意味がありませんから、コストはかなり大事!
そして、まずいサプリメントも、続けるのがしんどくなってしまいますよね。。
いくつか商品をピックアップしてみましたので、
続けられそうなものを探してみてください!
NOサプリおすすめ商品ランキング
ではNOサプリおすすめ商品ランキングについて
ここからご説明していきますね!
ランキングでご紹介したいと思います!
ニトロ エキストリーム
マイプロテインのニトロエキストリーム。
Lアルギニン硝酸、シトルリンマレート、Lノルバリン、
CFmナイトロを配合されていて、1875mgのLアルギニン硝酸。
カプセルなので飲みやすいです。
4カプセルをトレーニングの60~90分前に空腹状態で飲むのが推奨です。
120粒で約3000円ですが、割引もあるのでチェックしてみてください!
マイプロテインは初回購入時には、いつでも全商品が25%オフになりますので
こちらからチェックされてみてくださいね!
NOW Foods Lアルギニン&Lシトルリン
アルギニンって苦味があって美味しくないものが多いです…
NOW Foodsの「Lアルギニン&Lシトルリン」はカプセルに入っているので、
味の心配はいりませんね。
それ以外のポイントとしては、アルギニンとシトルリンの量。
1粒にアルギニンが500mg、シトルリンが250mgと、計算がしやすいのはありがたいです!
値段も120粒で1,790円からと高くはないので嬉しい!
[br num=”1″]
ただ、注意点がひとつ。
アルギニンは強いアルカリ性なので、胃痛などが現れることがあります。
その為、サプリメントの中にはクエン酸などの酸性の成分を一緒に配合して
中和しているものがあります。
が、この商品は中和されていないもの。
飲むときにはりんごジュースやグレープフルーツジュースなどと
一緒に飲むことが薦められています。
胃が弱い人は一度にたくさん飲まないようにした方がいいかもしれません。
VPX ショットガン5X
VPXの「ショットガン5X」には、1回分にたんぱく質が20gも入っています。
アルギニンはもちろん、筋肉のエネルギーになるクレアチンも多く配合されているので、
まさに筋トレの為のサプリメント。
輸入品になるため価格にばらつきがありますが、
7,000円前後で購入できます。
飲み物に溶かして飲む粉末タイプで、味はちょっと甘め。
アルギニンやシトルリンの量は細かく記載されていなかったんですよね。。
この商品は吸収率を上げる成分を一緒に加えていること。
パンプ感を実感している人も確かにいるようです。
ドクターズチョイス L-アルギニン5000プラス
ドクターズチョイスの「L-アルギニン5000プラス」は中和されています。
そのまま飲んでも胃にやさしく、オレンジジュースっぽい味なので続けやすい。
30回分で7,980円。
このサプリメントの一番のポイントは、
NOの効果を最大に引き出す成分の組み合わせを忠実に再現しているという点。
アルギニンは1包に5000mgも入っています。
他のサプリメントを併用しなくてもいいということも考慮して、
お財布と相談してみましょう。
最強!?NOサプリの効果とは?おすすめやランキングまとめ
NOサプリとはつまり、
「一酸化窒素を生みだすアルギニンやシトルリンを配合したサプリメントのこと」
NOの効果は、血管を広げて血流を良くしてくれること。
それによって栄養やホルモンが隅々まで行き渡り、筋トレの効果を大きく高めてくれます。
・カプセルの形で、摂取量の管理がしやすいLアルギニン&Lシトルリン
・甘い味の粉末で、その他の成分も多く入っているショットガン5X
・オレンジみたいな味の粉末で、NOを生む成分が組み合わさったL-アルギニン5000プラス
おすすめ商品を3つ紹介しましたが、
筋肉を太らせるのはサプリメントの力ではありません。
それは間違いなく、筋トレの質と食生活と、十分な休息。
サプリメントを上手に活用して、無理のない筋トレライフを送りましょうね。
※参考記事⇒筋トレの効果を最大化する食事。おすすめの食材5選。
※参考記事⇒オートミールにプロテインで食事にゆとりを筋トレの強い見方とは!?
※参考記事⇒筋トレ効果を最大限に!サプリメントの種類と商品を比較した選び方講座
では最後までご覧いただきましてありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう!てやんでい!
コメントを残す