Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/m53713/m71m33.info/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
きつーい筋トレを、どうせやるなら一番効果の出る方法でやりたい!
きっとそう思うのは私だけではないはずです。
だって、疲れてしんどい思いをしたあとで「そのやり方じゃ効果ないよ」とか言われた日にゃ…
なんてことになる前に知っておきたい!
一番効果の出る筋トレのやり方!
というわけで、筋トレと食事のタイミングについてまとめてみました。
筋トレと食事のタイミング
「お腹が空いた状態で運動をすると、脂肪から先にエネルギーとして使われる」
こんな話を聞いたことはありませんか?
私はそれを信じて、お腹が空いている時に
腹筋などをしていたことがありました。
しかし。。。それは“有酸素運動”をする場合の話。
ウォーキングやジョギング、水泳、縄跳びなどの有酸素運動は、
脂肪を燃焼させることが目的の運動になります。
この場合は食事をする前だと、
蓄えられた糖から先にエネルギーとして使われるので、
脂肪を落としたい人にとっては効果的なタイミングとなります。
⇒体脂肪率を効果的に減らす筋トレ法公開!!自宅でも楽々できる!!
が。
筋トレは“無酸素運動”。
筋肉を大きくする目的の運動で、これを食事の前にすると、
筋肉からエネルギーをねん出しようとする為、筋肉が細くなってしまう危険性があるといいます。
てことはつまり…
食前のお腹ペコペコの状態で筋トレをすることのメリットはほとんど無いと言えそうです。。
筋トレは食前にすべき?
前述のとおり、ダイエットには向いていると思いますが、
脂肪燃焼にやや効果がある程度で、
筋肉を増やしたい場合には不向きです。
うおおおお、と気合を入れて筋トレをしたいのに
お腹が減ってパワーが出ないよぉ、なんてことになるし
鍛えられないと筋トレも重量を扱えないですしね。
体を動かす際エネルギーを使うわけですが、
ブドウ糖と呼ばれるものですね。
これを使いたいのに、空腹時にはそのブドウ糖が不足している状態なので、
ええ?何のエネルギーを使えばいいの?と体が困ります。
そして足りない分はなんと。
筋肉を分解してエネルギーを作ろうとするんです。
やばいですよねこれ笑
筋トレしてるのに筋肉減りかねないみたいな。
なので空腹時には筋トレはしない方がイイですね。
バナナやおにぎりなど食べて
エネルギー補給してから筋トレするのがいいですね。
筋トレは食後にすべき?
食事のあとに筋トレをした場合、
エネルギーは食事で得たものから使われるはずですから、
筋肉が細くなってしまうなんていう心配はいらなくなりますね!
食べたらすぐにでも筋トレ!!…は、ダメなのです。。
なぜ、食べてすぐの筋トレが良くないかと言いますと。
食べた後の血流は胃に集中します。
「よっしゃー食べ物来たぞ消化しちゃるぞー!」
と体が頑張っている時に、筋トレをしてしまうと…
「えー!胃にも血送らなきゃいけないのに、筋肉にも送ってやんなきゃいけないじゃん!!」
体は大忙しです。
胃に集中的に送りたかった血液が筋肉にも送られ、
消化不良になってしまうのです。
ダイエットをしている場合でも実は満腹の時は不向きです。
脂肪も燃焼されないため、少し時間を空けましょう。
食後2、3時間後
じゃあいつがベストなの?
それは、食事の後2~3時間あけてから。
ちょうど消化にかかる時間が2~3時間くらいと言われています。
ここが一番ベストタイミングです。
つまり、消化が終わり、ちょっと小腹がすいてきたかしら。
という時間帯が筋トレの本当のベストタイム!
なんか間食しちゃおっかなーと思ったら、筋トレしましょう!
ただ、ね…とにもかくにも忙しい現代人です。
そんな都合よく空き時間なんて出来ないよ。
あぁ今ご飯食べちゃったし、、、もう筋トレなんて無理!
と、なりかねないことがデメリットと言えるかもしれませんね。。。
やらないよりはやった方がいいに違いありませんから、
自分で毎日続けられる時間帯を見つけて行うのが、
ベストだと言えそうです。
食後2~3時間後に筋トレができない時
筋トレは食後の2~3時間あたりがいい、ということは
前述の通りなのですが、といってもそんな簡単にその時間に筋トレが
できるとも限らないですよね。
ではどうすればベストなタイミングでできるようになるのか?
工夫できるポイントをご紹介します。
筋トレ前に少し食べる
これは炭水化物やエネルギーに変わるモノを
筋トレの1時間から30分前までに食べるということです。
バナナやおにぎり、ウイダーインゼリー青色など
そういったものを食べてみてください。
バナナはプロテニス選手が試合中にも食べるほど
エネルギーに変わるスピードが早く、筋グリコーゲンも補われます。
筋トレにしっかり集中できるのでオススメですね。
食事回数を増やす
食べる量は増やさず、食べる回数を増やします。
腹6分目くらいをイメージされて、それを3時間おきに食べる。
3回軽食を取る感じですね。
あまりしっかりした食事は時間もかかるし、
そんな時間を3回もとれることは少ないと思うので、
仕事しながらでもぱくっと食べれるようなものがいいです。
カロリーは増やさず回数を増やす、そうすれば
いつでも食後2~3時間のルールを守れるようになります。
筋トレのおすすめのタイミングその他
そのほかにもおすすめの時間帯はあるのか?
じゃあ、朝やるのがいい?夜やるのがいい?
それぞれのメリット・デメリットについてもまとめてみます。
朝方の筋トレ
【目覚めの筋トレ!メリット】
・体が目覚めてすっきりスタートを切りやすい
・一日を通して代謝が上がる
【目覚めの筋トレ!デメリット】
・ケガをしやすい
・体に負担をかける
朝運動をすると、その後の集中力を高めてくれるそうです。
しかも、代謝が上がった状態が一日中続くというのです。
朝何もしなかった日よりも、筋トレをした日は、同じ通勤なのに代謝量が違っていたら…
ダイエッターにはかなりの朗報ですよね!
ただ、朝は体がかたまっています。
血圧も低い状態で、いきなり筋トレをしてしまうと体にかなりの負担がかかりますから、
ストレッチや準備運動などで体を充分にほぐしてから行うといいですよ!
夕方から夜の筋トレ
【夕方~おやすみ筋トレ!メリット】
・効果が上がりやすい
・時間を作りやすい
【夕方~おやすみ筋トレ!デメリット】
・睡眠の質を下げる
仕事が終わって帰宅したら筋トレ、からの夕飯。
という習慣にしやすいのが夕方筋トレの魅力ですよね。
それだけではなく、人の体温が一番上がる時間帯でもあるそうで、
運動の効果が一番上がりやすいとも言われています。
でも、寝る直前はNG。
筋トレをすると体が興奮状態になって、眠れなくなります。
良質な睡眠が筋肉を太くする鍵となります。
眠れないと筋トレの効果も薄れてしまいますから、気をつけてくださいね。
まとめ
筋トレをするのにベストなタイミングは、“自分が毎日続けられる時間帯”。
でも、ちょっと意識していただきたいポイントもあって、
・食事の前よりは食後
・食べてすぐではなく、2~3時間あけて
・朝筋トレは一日の代謝を上げる
・夕方筋トレは効果を高める
・寝る前筋トレは睡眠の質を下げるので避ける
いつやってもまったく無意味ということはありません。
できる時間を見つけて自分のペースで行うこと。
それがベストということですね!
最後までご覧いただきましてありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう!